こんにちは!shinです。
少しずつ秋の気配がしてきているような・・・
エアコンを止める時も出てきました^^
最近は季節を感じにくいですが、秋は大好きなので、少しでも秋を感じられたらいいなぁと思います。
さて、今回は鍼灸治療について綴っていきたいと思います。
結論から言うと・・・
本当に”治療者の数だけ治療がある”と言う現実です。
学ぶ場所を一つとっても、国家試験をパスするためだけに力を入れているところ、
卒業後、即戦力として働けるように育てるところ、とにかく学生の確保を!と言う意識のところ・・・
などなど、本当にいろんな学校があります。
そして、東洋医学に強い学校、西洋医学に強い学校、
スポーツに特化しているなど、特色はさまざまです。
一般的に、鍼灸治療は自費治療で、一時間程度時間を使って治療しているところが多いかと思います。
保険適用されているところもありますが、医師の同意のもと、いろんな書類が必要となり、
適用となる症状も限られるので、自費治療が多いのが現状ではないかと思います。
保険が適用されると、接骨院のように、一回数百円で治療を受けられるので、自費なんて高すぎる!
と言われる方もいますが、
いえいえ!この一時間は超濃密なんです。(とはいえ、治療の組み立ては、本当に治療者によります^^;)
最初のとっかかりは、もちろん痛みや不調で治療院へ行くと思いますが、
集中して治療をしていって、少しずつ状態が良くなってきたら、
徐々に全体の治療(自律神経系や病院に行くまでじゃないけど、気になっている症状など)を織り交ぜていけるのです。
それが鍼灸治療の特徴、強みではないかと感じています。
あくまで一個人の今までの経験をご紹介しているので、参考程度に読んでもらえると嬉しいです。
次に、鍼灸のメカニズムをざっくりとご紹介していきます。
鍼は身体にとって異物と認識されます。(身体に入ってくるんですもんね、そりゃ敵ですよ)
そうすると、身体の防衛機構が反応し、警察(白血球)が出動します。
白血球は血流によって運ばれるので、必然的にその箇所の血流が良くなります。
(実際に鍼をすると、その周りがぽわんと発赤します)
と言うことは、結論として身体の免疫がアップするんですね。
もちろん、鍼をしたところは筋の緊張が緩みますので、血流も良くなり、痛みも緩和されやすいです。
このような、もともと身体に備わっている機能を利用して、
鍼灸によってさらにその機能を向上させていくのが、
ざっくり、鍼灸治療のメカニズムとされています。
面白いですよね^^身体の反応ってすごい!
鍼って言うくらいだから、痛いんでしょ?怖いわ〜、と思っている方もいると思いますが、
少しでも鍼灸治療の魅力を伝えていけたらなぁと考えています。
そしてこのご時世、勤務形態がガラッと変わり、いままでとは違う身体の変化が出てきやすいと思います。
そんな時こそ、心も身体もホッとしてもらえるような、治療をしていきたいなと、感じます。
今まで世の中のスピードが早くなり過ぎていたんでしょうね。
ここで一旦、今いる場所、周りにいる人を大切に、ゆっくりと進んでいきたいと感じています。
暦は秋ですが、引き続き、身体に気をつけていきましょう^^
次回は、鍼灸師を目指す方や学生に向けて、鍼灸業界の実際と働き方の色々などをご紹介していこうと思います。
では、また!